USBメモリーに保存した測色データを本機に登録します。
カテゴリー | プリントワークフロー、調整/メンテナンス | ||
場所 | 本体 | 操作パネル | |
プリンタードライバー | - | ||
アプリケーション | - | ||
必要なオプション | - | ||
必要なアイテム | - | ||
設定項目 | [USBメモリー] | USBメモリーを使用して、測色データを本機に登録します。 | |
[前頁] | 前のページに移動します。 | ||
[次頁] | 次のページに移動します。 | ||
備考 | - | ||
参照 | - | ||
画面へのアクセス | 操作パネル - 設定メニュー/カウンター - [管理者設定] - [環境設定] - [エキスパート調整] - [画質調整] - [濃度バランス調整] - [濃度バランス調整値登録/削除] - [USBメモリー] |
上書きまたは測色データを合成する場合は、登録済みの番号を選択します。
USBメモリー接続を要求するダイアログが表示されます。
本機の接続ポートは、ローパワーデバイスだけに対応しています。大きな電源容量を必要とするデバイスは、外部から電源を供給してください。
登録画面が表示され、測色データのファイル名が表示されます。
データを差し替える場合は、[上書き]を押します。
データを合成する場合は、[合成]を押します。スクリーンタイプや用紙種類、坪量の条件が一致していない場合は、[合成]はグレーアウトします。
上書きも合成もしない場合は、[キャンセル]を押します。
[濃度バランス調整値登録/削除]画面が表示され、測色データが登録されます。
[調整値プロファイル名]は変更できます。詳しくは、[プロファイル名変更]をごらんください。