ステープル2箇所のとじ間隔およびコーナーステープルのとじ位置を調整します。
印刷紙の仕上りを整えるときに行います。
カテゴリー  | 調整/メンテナンス  | ||
場所  | 本体  | タッチパネル  | |
プリンタードライバー  | -  | ||
アプリケーション  | -  | ||
必要なオプション  | フィニッシャー FS-532  | ||
必要なアイテム  | -  | ||
設定項目  | [2箇所ピッチ(120mm)]  | 120 mm間隔で2箇所をステープルするときのとじ間隔を調整します。  | |
[2箇所ピッチ(140mm)]  | 140 mm間隔で2箇所をステープルするときのとじ間隔を調整します。  | ||
[2箇所ピッチ(165mm)]  | 165 mm間隔で2箇所をステープルするときのとじ間隔を調整します。  | ||
[奥斜め]  | 用紙の奥側に斜め位置のステープルをするときの位置を調整します。  | ||
[奥平行]  | 用紙の奥側に平行位置のステープルをするときの位置を調整します。  | ||
[手前平行]  | 用紙の手前側に平行位置のステープルをするときの位置を調整します。  | ||
テンキー  | 数値を入力します。  | ||
[クリア]  | 入力した数値を0に戻します。  | ||
[セット]  | テンキーで入力した数値を、選択した設定項目にセットします。  | ||
備考  | -  | ||
参照  | -  | ||
画面へのアクセス  | タッチパネル - [機械状態] - [調整] - [フィニッシャー調整] - [平とじ機調整] - [平とじ機(メイン)調整] - [ステープル位置調整]  | ||
操作パネル - 設定メニュー/カウンター - [管理者設定] - [環境設定] - [エキスパート調整] - [フィニッシャー調整] - [平とじ機調整] - [平とじ機(メイン)調整] - [ステープル位置調整]  | |||


サンプルが出力されます。




規格値
1:2箇所ピッチの場合 -3 mm ~ +3 mm
2:[奥斜め]の場合 -3 mm ~ +3 mm
3:[奥平行]の場合 -3 mm ~ +3 mm
4:[手前平行]の場合 -3 mm ~ +3 mm




[+/-]で数値のプラスまたはマイナスを選択し、[セット]を押すと[現在値]を変更できます。
2箇所ピッチ/[奥斜め][調整範囲:-5~+5 1step = 1mm]
[奥平行]/[手前平行][調整範囲:-3~+3 1step = 1mm]