メイントレイに排出した用紙を整える整合板の動作を調整します。
動作音を抑えたり、フィニッシャーモードの変更にかかる時間を調節したりできます。
カテゴリー  | 調整/メンテナンス  | ||
場所  | 本体  | タッチパネル  | |
プリンタードライバー  | -  | ||
アプリケーション  | -  | ||
必要なオプション  | フィニッシャー FS-532または排紙トレイ OT-512  | ||
必要なアイテム  | -  | ||
設定項目  | -[自動]  | 用紙の種類に応じて、自動で排紙整合板が動作します。  | |
[動作]  | |||
[停止]  | すべての用紙に対して排紙整合板が動作しません。 整合板の動作音が止まることで、機械音量が抑えられます。フィニッシャーモードの切替わり(ステープルモードからパンチモードに変わる場合など)の時間も短くなります。  | ||
備考  | -:デフォルト  | ||
参照  | -  | ||
画面へのアクセス  | タッチパネル - [機械状態] - [調整] - [フィニッシャー調整] - [平とじ機調整] - [平とじ機(メイン)調整] - [排紙整合板動作選択]  | ||
操作パネル - 設定メニュー/カウンター - [管理者設定] - [環境設定] - [エキスパート調整] - [フィニッシャー調整] - [平とじ機調整] - [平とじ機(メイン)調整] - [排紙整合板動作選択]  | |||