OpenAPIでの通信時に使用するプロキシサーバーを設定します。
設定項目 | 説明 | |
---|---|---|
[ポート番号(HTTP)] | [入力] | プロキシサーバーのポート番号(HTTP)を設定します。 操作パネルのテンキーで入力します。 設定範囲:1 ~ 65535 |
[ポート番号(HTTPS)] | [入力] | プロキシサーバーのポート番号(HTTPS)を設定します。 操作パネルのテンキーで入力します。 設定範囲:1 ~ 65535 |
[ポート番号(FTP)] | [入力] | プロキシサーバーのポート番号(FTP)を設定します。 操作パネルのテンキーで入力します。 設定範囲:1 ~ 65535 |
[ホストアドレス] | [ホスト名入力] | LDAPサーバーのホスト名を設定します。 ピリオドを含めて半角253文字まで入力できます。 64文字以上入力する場合は、ピリオド(.)で区切る必要があります。 |
[IPv4アドレス入力] | IPv4アドレスを設定します。 設定範囲:(0 ~ 255).(0 ~255).(0 ~ 255).(0 ~ 255) | |
[IPv6アドレス入力] | IPv6アドレスを設定します。 設定範囲:1 byte ~ 39 byte | |
[ユーザー名] | [クリア] | 入力した文字を一括消去します。 |
[削除] | カーソル位置に文字がない場合は1つ前の文字を、カーソルが文字上にある場合はその文字を削除します。 | |
文字キー | プロキシサーバーにログインする場合のユーザー名を設定します。 | |
[スペース] | スペースを入力します。 | |
[Shift] | 大文字と記号、数字と記号を切替えます。 | |
[拡大 ON] | 文字入力画面を拡大表示して、見やすくします。 | |
[拡大 OFF] | 拡大表示した文字入力画面をデフォルトに戻します。 | |
[元に戻す] | 入力した文字を一括消去します。 | |
[パスワード] | [クリア] | 入力した文字を一括消去します。 |
[削除] | カーソル位置に文字がない場合は1つ前の文字を、カーソルが文字上にある場合はその文字を削除します。 | |
文字キー | プロキシサーバーを使用するときのパスワードを設定します。 | |
[スペース] | スペースを入力します。 | |
[Shift] | 大文字と記号、数字と記号を切替えます。 | |
[拡大 ON] | 文字入力画面を拡大表示して、見やすくします。 | |
[拡大 OFF] | 拡大表示した文字入力画面をデフォルトに戻します。 | |
[元に戻す] | 入力した文字を一括消去します。 |