SNMP v3を使用する場合の各種設定をします。
設定項目 | 説明 | |
---|---|---|
[Context Name設定] | コンテキスト名を設定します。 [Context Name]に入力します。 半角63文字まで入力できます。 | |
[Discovery User 許可] | Discovery Userを使用する設定します。 | |
[Discovery User Name設定] | 検出用ユーザー名を設定します。 [Discovery User Name]に入力します。 半角32文字まで入力できます。 [Discovery User Name設定]は、[Read User Name設定]または[Write User Name設定]と同じ文字列では設定できません。 | |
[Read User Name設定] | 読取り専用のユーザー名を設定します。 [Read User Name]に入力します。 半角32文字まで入力できます。 | |
[Security Level] | [認証しない] | SNMP(Simple Network Management Protocol)の認証を使用しません。 |
[auth-password] | Authenticationパスワードで認証します。 | |
[auth-password/priv-password] | AuthenticationパスワードおよびPrivacyパスワードで認証します。 | |
[Write User Name設定] | [Write User Name] | 読取りおよび書取りが許可されたユーザーのユーザー名を入力します。 半角32文字まで入力できます。 |
[Password設定] | [Read auth] | 読取り専用のAuthenticationパスワードを設定します。 半角8 ~ 32文字まで入力できます。 デフォルト:AuthPassword |
[Read priv] | 読取り専用のPrivacyパスワードを設定します。 半角8 ~ 32文字まで入力できます。 デフォルト:PrivPassword | |
[Write auth] | 読取りおよび書取りのAuthenticationパスワードを設定します。 半角8 ~ 32文字まで入力できます。 デフォルト:(MACアドレス、:は除く) | |
[Write priv] | 読取りおよび書取りのPrivacyパスワードを設定します。 半角8 ~ 32文字まで入力できます。 デフォルト:(MACアドレス、:は除く) | |
[暗号化アルゴリズム] | [DES] | SNMP(Simple Network Management Protocol)の認証に使用する暗号化アルゴリズムを選択します。 |
[AES-128] | ||
[認証アルゴリズム] | [MD5] | SNMP(Simple Network Management Protocol)の認証に使用する認証アルゴリズムを選択します。 |
[SHA-1] |