ジョブの安定化補正動作の設定をします。安定化補正動作とは、複数枚を印刷したときに起きる画質の変動を抑えるため、出力紙の間パッチを描画してスキャンし、自動的に補正することです。
ジョブ中に一定間隔で画質の補正動作を行う設定ができます。
画面へのアクセス
タッチパネル - [機械状態] - [調整] - [安定化補正動作設定]
設定項目
説明
[速度優先]
ジョブ中に一定間隔で画質の補正動作を行いません。
[画質安定優先]
ジョブ中に一定間隔で画質の補正動作を行います。画質の安定性を高めます。
ページ右上のをクリックまたはタップするとになりブックマークとして登録されます。