[一括色自動調整]または[一括色手動調整]の調整結果が表示されます。
[濃度バランス自動調整]や[最高濃度自動調整]、[出力紙濃度調整]の調整結果をそれぞれ確認できます。
[一括色自動調整]または[一括色手動調整]で行った[濃度バランス自動調整]の調整結果が表示されます。
選択した調整値プロファイルの名称変更や複製、削除もできます。
設定項目 | 説明 |
---|---|
濃度バランス調整値一覧 | 登録された濃度バランス調整値が表示されます。 |
[プロファイル名変更] | 選択した[調整値プロファイル名]を変更します。 |
[有効]/[無効] | 調整に使用したスクリーンで出力する場合に適用される濃度バランス調整値を選択します。[有効]に設定すると、濃度バランス調整値が適用されます。 押すごとに、[有効]と[無効]が切替わります。 |
[一括色自動調整]または[一括色手動調整]で行った[最高濃度自動調整]の調整結果が表示されます。
イエローやマゼンタ、シアン、ブラック各色の調整値や目標濃度値、濃度値、調整を行った日時が確認できます。
調整が行われていない項目には「----」と表示されます。
[一括色自動調整]または[一括色手動調整]で行った[出力紙濃度調整]の調整結果が表示されます。
選択した[カラーセンサー調整値]の調整結果の確認や履歴の削除ができます。
設定項目 | 説明 |
---|---|
カラーセンサー調整値一覧 | 登録されたカラーセンサー調整値が表示されます。 |
[調整結果] | 選択したカラーセンサー調整値の調整結果が表示されます。 |