[最高濃度調整]の濃度設定をします。
チャートを出力し、機械状態の変化や印刷時の気温と湿度などに合わせてトナーの最高濃度を調整することで、意図どおりの濃度で正確に印刷できるようにします。
インテリジェントクオリティオプティマイザー IQ-601や中継搬送ユニット RU-518mのインラインセンサーを使用しない場合は、オプションの測色器でチャートを測色し、最高濃度を測定します。
測色器を使用するには、使用しているコンピューターにAccurioPro ColorManagerをインストールする必要があります。
AccurioPro ColorManagerについて詳しくは、AccurioPro ColorManagerのユーザーズガイドをごらんください。
設定項目 | 説明 |
---|---|
調整値選択キー | 最高濃度の測定後、[濃度測定結果(参考値)]に応じた調整値を選択します。 |
[測定履歴] | 最高濃度の測定履歴が表示されます。 |
[印刷モードへ] | 測定に使用するチャートを出力します。 |
スペシャルトナーの調整は、以下の順で行ってください。
最高濃度を調整します。
[画質調整]:チャート出力時の[画質調整]の設定値が確認できます。チャート出力時に使用するスクリーンを設定することもできます。
[出力設定]:チャート出力時の用紙の排出先を設定します。
[用紙設定]:出力するチャートの用紙設定をします。
チャートが出力されます。
ターゲット濃度(目標値)より測定濃度が低い場合:+側(濃い)に調整します。
ターゲット濃度(目標値)より測定濃度が高い場合:-側(淡い)に調整します。