FTPでスキャンデータを送信するときの送信先となるFTPサーバーを設定します。
Scan to FTPなどの機能を使用する場合に必要です。
設定項目 | 説明 | |
---|---|---|
[使用する] | FTP送信機能を使用します。 | |
[使用しない] | FTP送信機能を使用しません。 | |
[プロキシサーバーアドレス] - [ホストアドレス] | [ホスト名入力] | FTP送信時に本機と通信するプロキシサーバーのホスト名を設定します。 ピリオドを含めて半角253文字まで入力できます。 64文字以上入力する場合は、ピリオド(.)で区切る必要があります。 |
[IPv4アドレス入力] | IPv4アドレスを入力します。 設定範囲:(0 ~ 255).(0 ~ 255).(0 ~ 255).(0 ~ 255) デフォルト:0.0.0.0 | |
[IPv6アドレス入力] | IPv6アドレスを入力します。 設定範囲:1 byte ~ 39 byte デフォルト:0:0:0:0:0:0:0:0 | |
[プロキシサーバーポート番号] | FTP送信時に本機と通信するプロキシサーバーのポート番号を設定します。 操作パネルのテンキーでプロキシサーバーのポート番号を入力します。 設定範囲:1 ~ 65535 | |
[PASVモード] | FTP接続時にパッシブモードを使用する設定をします。 | |
[接続タイムアウト] | FTP送信時に本機と通信するプロキシサーバーとの接続中、操作せずに設定した時間が経過すると、接続が中断されます。 [入力]を押し、操作パネルのテンキーでタイムアウト時間を入力します。 設定範囲:5秒 ~ 300秒 |