印刷時の画像の先端位置や片寄り、倍率を調整します。
チャートを出力して値を設定することで、正しい位置に印字できます。
画面へのアクセス
操作パネル - 設定メニュー/カウンター - [管理者設定] - [環境設定] - [エキスパート調整] - [プリンター調整]
設定項目 | 説明 |
---|---|
印刷時の通紙方向画像先端位置(画像の書出し位置)を調整します。 | |
印刷時の通紙交差方向の画像片寄りを調整します。 | |
印刷時の通紙方向の倍率を調整します。 | |
印刷時の通紙交差方向の倍率を調整します。 | |
印刷時の先端白抜け量(原稿消去量)を調整します。 | |
レジストローラー部の用紙ループ量を調整します。 | |
給紙トレイなどのプレレジストループローラー部の用紙ループ量を調整します。 | |
[トレイ1] ~ [トレイ9]と[手差し]のプレレジストループローラー部の用紙ループ量を調整します。 | |
片寄り検知や機械停止など、印刷中に異常が発生した場合の各種動作を設定します。 |