本機のセキュリティー機能に関する詳細設定をします。
不正アクセスや個人情報漏洩などの脅威に備え、セキュリティーを保つ設定ができます。
画面へのアクセス
操作パネル - 設定メニュー/カウンター - [管理者設定] - [セキュリティー設定] - [セキュリティー詳細]
設定項目 | 説明 |
---|---|
パスワード規約を設定します。本機に設定するパスワードを通常より厳格にします。 | |
ジョブの所有者以外のユーザーがジョブの操作や削除をできないように設定します。 | |
本機のタッチパネルにユーザー名や宛先などの個人情報が表示されるのを制限する設定をします。 | |
AccurioPro Print Managerを本機のタッチパネルで使用する設定をします。 | |
ファームウェアおよびデバイスデータに問題がないか診断します。 本機の起動時に自動で診断を行うかどうか設定することもできます。 | |
本機や本機に装着されているオプションなどのファームウェアバージョンが表示されます。 | |
本機やオプションのファームウェアを更新する機能です。 更新には書換え用のROMファイルが記録されたUSBメモリーを使用します。 | |
ユーザーが使用する一部機能を制限する設定をします。 | |
Web Utilitiesのリモートパネルを使って本機のタッチパネルの操作を許可する設定をします。 | |
本機のHDDや不揮発メモリーのデータを、特定のデータで上書きして削除し、本機の全機能を無効にします。 |