印刷の処理に使用するスクリーンタイプを選択します。
用途に合わせて最適なスクリーンを選択します。
[次頁]または[前頁]を押して、調整対象の色を選択します。
[スクリーン1]で使用するスクリーンタイプを選択します。[スクリーン1]では、DotスクリーンまたはLineスクリーンを選択します。
設定後に[機械状態]画面に戻ると、[ガンマ自動調整]が行われます。終了したら、[ハイライト調整]を行ってください。
設定項目 | 説明 |
---|---|
[Dot270] | 微細な点の集まりで描画します。高線数でディテール再現に特化しています。細かな模様や文字などが含まれる地図などの印刷に向いています。 |
[Dot210] | 微細な点の集まりで描画します。高めの線数ディテール再現に優れています。細かな文字やグラフを含むオフィス文章に向いています。 |
[Dot190] | 細かな点の集まりで描画します。デフォルトの線数です。カタログやパンフレットなどに向いています。 |
[Dot175] | 点の集まりで描画します。一般的な印刷と同等のやや低い線数を使うことにより粒状性を抑えます。カラー写真やパンフレットに向いています。 |
[Dot150] | 粗めの点の集まりで描画します。色・階調の安定性に優れています。大きめの写真やモノクロ印刷に向いています。 |
[Dot130] | 粗めの点の集まりで描画します。新聞よりも高い線数で、色・階調の安定性に優れています。ポスターやモノクロ印刷に向いています。 |
[Line200] | 細かな線の集まりで描画します。同等の線数を持つドットスクリーンに比べ粒状性を軽減できます。グラフを含むオフィス文章に向いています。 |
[Line180] | 線の集まりで描画します。版ズレや絵柄などに対する色安定性に優れています。同等の線数を持つドットスクリーンに比べ粒状性を軽減できます。写真を含むオフィス文章に向いています。 |
[Line150] | 線の集まりで描画します。色の安定性に優れています。ポスターやモノクロ印刷に向いています。 |
[スクリーン2]で使用するスクリーンタイプを選択します。[スクリーン2]では、DotスクリーンまたはLineスクリーンを選択します。
設定後に[機械状態]画面に戻ると、[ガンマ自動調整]が行われます。終了したら、[ハイライト調整]を行ってください。
設定項目 | 説明 |
---|---|
[Dot270] | 微細な点の集まりで描画します。高線数でディテール再現に特化しています。細かな模様や文字などが含まれる地図などの印刷に向いています。 |
[Dot210] | 微細な点の集まりで描画します。高めの線数ディテール再現に優れています。細かな文字やグラフを含むオフィス文章に向いています。 |
[Dot190] | 細かな点の集まりで描画します。デフォルトの線数です。カタログやパンフレットなどに向いています。 |
[Dot175] | 点の集まりで描画します。一般的な印刷と同等のやや低い線数を使うことにより粒状性を抑えます。カラー写真やパンフレットに向いています。 |
[Dot150] | 粗めの点の集まりで描画します。色・階調の安定性に優れています。大きめの写真やモノクロ印刷に向いています。 |
[Dot130] | 粗めの点の集まりで描画します。新聞よりも高い線数で、色・階調の安定性に優れています。ポスターやモノクロ印刷に向いています。 |
[Line200] | 細かな線の集まりで描画します。同等の線数を持つドットスクリーンに比べ粒状性を軽減できます。グラフを含むオフィス文章に向いています。 |
[Line180] | 線の集まりで描画します。版ズレや絵柄などに対する色安定性に優れています。同等の線数を持つドットスクリーンに比べ粒状性を軽減できます。写真を含むオフィス文章に向いています。 |
[Line150] | 線の集まりで描画します。色の安定性に優れています。ポスターやモノクロ印刷に向いています。 |
[Dot100] | エンボス紙印刷向けに用意したスクリーンです。比較的荒い点(Dot100)の集まりで描画します。中間調やグラデーション再現の安定性に優れています。 |
[Dot70] | エンボス紙印刷向けに用意したスクリーンです。比較的荒い点(Dot70)の集まりで描画します。中間調やグラデーション再現の安定性に優れています。 |
[Line100] | エンボス紙印刷向けに用意したスクリーンです。比較的荒い線(Line100)の集まりで描画します。中間調やグラデーション再現の安定性に優れています。 |
[Line70] | エンボス紙印刷向けに用意したスクリーンです。比較的荒い線(Line70)の集まりで描画します。中間調やグラデーション再現の安定性に優れています。 |
[ストキャスティック]で使用するスクリーンタイプを選択します。[ストキャスティック]では、FMスクリーンを選択します。
設定後に[機械状態]画面に戻ると、[ガンマ自動調整]が行われます。終了したら、[サイズ設定]を行ってください。
設定項目 | 説明 |
---|---|
[FM1] | 非周期的な点の集まりで描画します。線数は約300線ですが、粒状性を考慮してハイライトで細かな点、中濃度で粗い点を使っています。洋服の絵柄や布地の写真、地図の印刷などに向いています。 |
[FM2] | 非周期的な点の集まりで描画します。色安定性を重視しておよそ250線相当の線数を使っています。洋服の絵柄や布地の写真をやや大きめのサイズで印刷するのに向いています。 |
[FM3] | 非周期的な点の集まりで描画します。色安定性及び粒状性を重視しておよそ200線相当の線数で描画します。AMスクリーン同等品質の色安定性と粒状性で洋服の絵柄や布地の写真をやや大きめのサイズで印刷するのに向いています。 |