イメージコントローラーに登録された代替色を管理します。
代替色テーブルの新規作成や登録内容の確認、代替色の新規作成や編集などができます。
代替色とは、設定した色だけを変更する機能です。
イメージコントローラーには、ジョブ内の特定の入力色(RGBまたはCMYK)を、出力色(CMYK色(代替色))に置換えるための代替色テーブルが複数保存されています。代替色テーブルには、RGB用に64個、CMYK用に64個(合計128個)の代替色を設定できます。
Color Centroを使用すると、イメージコントローラー内の代替色テーブルの設定や調整ができます。
また、代替色(出力色)はスポットカラーからも選択できます。この機能により、アプリケーションからスポットカラーを指定できないときでも、イメージコントローラー側の処理としてスポットカラーを使用できます。代替色としてスポットカラーを設定するときは、あらかじめ目的のスポットカラーを調整してください。
画面へのアクセス
Color Centro - [代替色管理]
設定項目 | 説明 |
---|---|
イメージコントローラーに登録されたカラーデフォルト設定をデフォルトに戻したり、カラーバーの印刷を設定したりします。 | |
ユーザーズガイドのダウンロードページにアクセスしたり、Color Centroのバージョン情報を表示したりします。 | |
イメージコントローラーやコンピューター、ネットワーク上にある代替色テーブルを管理します。 | |
RGB色変換の設定をします。 | |
CMYK色変換の設定をします。 | |
入力色(RGBまたはCMYK)と出力色(CMYK)の代替色データを作成します。 | |
出力色(CMYK)の調整をします。 | |
[ヘルプ] | ユーザーズガイドのダウンロードページにアクセスします。 Color Centroのユーザーズガイドを表示できます。 |
作成した代替色を登録します。 |