RGB色変換の設定をします。
入力データがRGBのときの変換処理に関するデフォルト設定ができます。
設定項目 | 説明 | |
---|---|---|
[オフ] | RGB変換を行いません。 | |
[RGB-CMYKデバイスリンクプロファイル] | RGBデータに対して、イメージコントローラーでRGB-CMYK色変換を行います。 [イメージ]、[グラフィック]、[テキスト]のそれぞれに適用する[RGB-CMYKデバイスリンクプロファイル]を選択します。 | |
[RGBソースプロファイル] | 埋込まれているRGBプロファイルを設定します。 標準色空間(sRGBなど)のほか、モニタプロファイルを設定する場合に選択します。 色空間を変換する方法を、[レンダリング]の[イメージ]、[グラフィック]、[テキスト]で選択します。 この項目を選択すると、[オプション設定]の[RGBシミュレーション]の項目を設定できるようになります。 [オプション設定]の[RGB埋め込みプロファイルを使用]を選択すると、この項目の設定は適用されません。 |