トーンカーブ調整は、CMYK各色の入出力濃度カーブを使用した調整です。
画像全体の明るさやコントラストが調整できます。
グラフ上にポイントを打ち、ポイントをドラッグして調整します。プレビュー画面に調整後のイメージが表示されるので、イメージを確認しながら操作できます。
トーンカーブは、イメージコントローラーとコンピューターの両方に保存できます。
イメージコントローラーに保存したトーンカーブは、出力に適用できます。
また、プリンタードライバーから使用するトーンカーブはジョブごとに設定できます。
画面へのアクセス
Color Centro - [トーンカーブ調整] - [確認印刷]
設定項目 | 説明 |
---|---|
[トーンカーブ調整]画面で使用できる項目をメニューリストで表示します。 | |
サンプル画像の表示に関する設定をします。 | |
トーンカーブ調整に使用するサンプル画像を選択します。 | |
[サンプル選択]で選択した画像を表示します。 | |
保存したトーンカーブを読込みます。 | |
グラフ上でポイントを操作して、トーンカーブを調整します。 | |
サンプル画像を印刷して、トーンカーブ調整の結果を確認します。 | |
作成したトーンカーブを保存します。 |
[サンプル選択]について詳しくは、[サンプル選択]をごらんください。
プレビュー画面について詳しくは、調整前後プレビュー画面をごらんください。
[新規トーンカーブ]について詳しくは、[ファイル]をごらんください。
調整結果はすぐにプレビュー表示に反映されます。
[保存]について詳しくは、[保存]をごらんください。
[サンプル選択]について詳しくは、[サンプル選択]をごらんください。
プレビュー画面について詳しくは、調整前後プレビュー画面をごらんください。
[トーンカーブ読込]について詳しくは、[トーンカーブ読込]をごらんください。
調整結果はすぐにプレビュー表示に反映されます。
[保存]について詳しくは、[保存]をごらんください。