画像位置調整とは、両面印刷を行うときの、オモテ面とウラ面の印刷位置を合わせるために、画像の位置ズレが出来る限りなくなるように調整することです。
周囲の温度や湿度の変化、本機のコンディションの変化、用紙の種類による質感の変化に、表裏印刷の精度は左右されます。安定した表裏精度を実現するため、定期的に画像位置調整を行ってください。
以下の3つのタイミングで画像位置調整を行ってください。
電源を入れたあとに
新しい種類の用紙を使用するとき
トレイ内の用紙を変更したとき
表裏位置の精度が気になったとき
印刷結果を確認しながら調整してください。
調整が完了したあと、表裏位置を確認してください。
表裏のトンボ4箇所のズレが、AB方向、XY方向でそれぞれおよそ0.6 mm程度に収まっているか確認します。