自動検品で異常が検知された印刷物を通常の印刷物と同じトレイに排出します。自動で再印刷はしません。
異常が検知された印刷物を別トレイに排出し、再印刷する場合と比べて、重複印刷や用紙のロスを減らせます。
ここでは、通常の印刷物と異常が検知された印刷物を同じトレイに排出する場合を例として説明します。この場合は、自動検品レポートを確認して、必要に応じて手動で再印刷して差し替えてください。
設定メニュー/カウンター - [ユーザー設定] - [共通設定]または設定メニュー/カウンター - [管理者設定] - [共通設定]からでも設定できます。
異常印刷物を何回検知しても、印刷は継続されます。
設定例について詳しくは、「設定例」(手順のあとに記載)をごらんください。
印刷中に異常が検知された場合も、通常の印刷物と同じトレイに、異常が検知された印刷物も排出されます。
設定例
項目 | 設定値 |
---|---|
[位置ズレ/設定基準外画像検知時自動再印刷] | [しない] |
[設定基準外画像排紙先] | [ジョブと同じ] |
[自動検品レポートの作成] | [する] |