あらかじめ本機に登録されたフォーム(オーバーレイ)を呼出し、原稿データに重ねて印刷する設定をします。
フォームを使用する順序は以下のとおりです。
設定項目 | 説明 |
---|---|
[フォーム情報取得] | 本機に登録されているフォーム情報を取得します。
|
[フォーム] | 使用するフォームを呼出します。 |
[フォーム印刷モード] | フォームを原稿に合成する方法を設定します。 |
[ページ設定] | ページ単位で異なるフォームを設定して印刷する際に、使用するフォームや印刷するページ、繰返し単位を設定します。
|
[繰り返し単位] | フォームの印刷におけるページ単位設定での設定を、何ページ単位で繰返すかを設定します。
|
[前挿入] | 選択したフォームを、現在のジョブの前に挿入します。 |
[後挿入] | 選択したフォームを、現在のジョブの後に挿入します。 |
[プレビュー] | 選択したフォームのプレビューや情報を確認します。 クリップボードにコピーして印刷文書にペーストすることで、印刷物のレイアウトも確認できます。 |
[パスワード] | フォームを削除するためのパスワードを入力します。 |
[フォーム削除] | フォームを削除します。 |
本機に登録されたフォームを呼出し、原稿に重ねて印刷します。
フォームを使用しない場合は、[オフ]を選択します。
フォームをジョブの各ページに重ねて印刷を繰返します。
例:2ページのフォームを[繰り返し]で印刷する場合、フォームページ1はジョブの1ページ目、フォームページ2はジョブの2ページ目に割当てられ、再度フォームページ1がジョブページの3ページ目に割当てられます。このパターンが繰返されます。
フォームをジョブの各ページに1回だけ重ねて印刷します。
例:2ページのフォームを[全ページ]で印刷する場合、フォームページ1はジョブの1ページ目、フォームページ2はジョブの2ページ目に割当てられ、その他のページには、割当てられません。
メニューリストが表示されます。
他のフォームを続けて設定する場合は、手順2 ~ 手順4の操作を繰返してください。
[繰り返し単位]の設定とフォームの印刷方法について詳しくは、繰り返し単位の例をごらんください。
現在のジョブの前に挿入する場合は[前挿入]を設定します。
現在のジョブの後に挿入する場合は[後挿入]を設定します。
例1:繰り返し単位を3にして、7ページ印刷した場合
繰り返し1 | 繰り返し2 | 繰り返し3 | |
---|---|---|---|
フォーム | ![]() | ![]() | ![]() |
フォーム+原稿 | ![]() | ![]() | ![]() |
例2:繰り返し単位を1にして、7ページ印刷した場合
繰り返し1 | 1番目のフォームを繰返す | |
---|---|---|
フォーム | ![]() | ![]() |
フォーム+原稿 | ![]() | ![]() |