用紙の両端を化粧断裁する設定をします。
この機能を使用するには、以下のオプションが必要です。
設定項目 | 説明 | |
---|---|---|
[両端断裁] | [オフ] | 両端断裁しません。 |
[全シート] | 全てのシートを両端断裁します。 | |
[表紙のみ] | 表紙だけを両端断裁します。 | |
[上部断裁量]*1 | 用紙上部の断裁量を設定します。
| |
[下部断裁量]*1 | 用紙下部の断裁量を設定します。
| |
[表紙とのオフセット]*2 | 表紙と本身の断裁量の差分を設定します。 +側に調整すると、表紙に対して本身の断裁量が増え、表紙の方が高くなります。 -側に調整すると、表紙に対して本身の断裁量が減り、表紙の方が低くなります。
|
*1:この機能を使用するには、以下の設定が必要です。
[両端断裁]で[全シート]または[表紙のみ]を選択する
*2:この機能を使用するには、以下の設定が必要です。
[両端断裁]で[全シート]を選択する
調整方向 | 表紙の高さ |
---|---|
+側 | ![]() |
-側 | ![]() |