ドット形状やスクリーン線数、スクリーン角度を設定します。
スクリーン角度を調整すると、印刷時のモアレ(斑紋)を防ぐことができます。
[カスタムスクリーン]を選択すると内容を設定できます。
カテゴリー  | プリントワークフロー  | ||
場所  | 本体  | タッチパネル  | |
プリンタードライバー  | PS Plug-in ドライバー  | ||
アプリケーション  | AccurioPro Print Manager  | ||
必要なオプション  | -  | ||
必要なアイテム  | -  | ||
設定項目  | [ドット形状]  | ドットの形状をメニューリストから選択します。適切なドット形状を選択すると、グラデーションをより均一にできます。  | |
[スクリーン線数]  | 1インチに並ぶ網点の数をメニューリストから選択します。数が多いほど解像度が上がります。 解像度を上げると、インクを吸収しやすい用紙では、画像が潰れるおそれがあります。  | ||
[スクリーン角度]  | 各色の垂直軸との角度をメニューリストから選択します。各色とも同じスクリーン角度にすると、モアレ(斑紋)が発生することがあります。 デフォルト: シアン…15.0° マゼンダ…75.0° イエロー…0.0° ブラック…45.0°  | ||
備考  | -  | ||
参照  | -  | ||
画面へのアクセス  | PS Plug-inドライバー - [イメージング]  | ||
AccurioPro Print Manager - ジョブを選択 - [ジョブ管理] - [ジョブ設定...] - [イメージング]  | |||
AccurioPro Print Manager - ジョブを選択し右クリック - [ジョブ設定...] - [イメージング]  | |||
AccurioPro Print Manager - ジョブをダブルクリック - [イメージング]  | |||
AccurioPro Print Manager - ジョブを選択 -   | |||
タッチパネル - [コントローラー] - ジョブを選択 - [ジョブ管理] - [ジョブ設定...] - [イメージング]  | |||
タッチパネル - [コントローラー] - ジョブを選択し右クリック - [ジョブ設定...] - [イメージング]  | |||
タッチパネル - [コントローラー] - ジョブをダブルクリック - [イメージング]  | |||
タッチパネル - [コントローラー] - ジョブを選択 -   | |||
AccurioPro Print Manager - [設定] - [ホットフォルダー設定...] - [新規作成...] - [イメージング]  | |||
AccurioPro Print Manager - [設定] - [ホットフォルダー設定...] - ホットフォルダーを選択 - [編集...] - [イメージング]  | |||
AccurioPro Print Manager - [設定] - [ホットフォルダー設定...] - ホットフォルダーを選択 - [複製...] - [イメージング]  | |||
AccurioPro Print Manager - [設定] - [ホットフォルダー設定...] - 仮想プリンターをダブルクリック - [イメージング]  | |||
AccurioPro Print Manager - [設定] - [ホットフォルダー設定...] - ホットフォルダーを右クリック - [新規作成...] - [イメージング]  | |||
AccurioPro Print Manager - [設定] - [ホットフォルダー設定...] - ホットフォルダーを右クリック - [編集...] - [イメージング]  | |||
AccurioPro Print Manager - [設定] - [ホットフォルダー設定...] - ホットフォルダーを右クリック - [複製...] - [イメージング]  | |||
タッチパネル - [コントローラー] - [設定] - [ホットフォルダー設定...] - [新規作成...] - [イメージング]  | |||
タッチパネル - [コントローラー] - [設定] - [ホットフォルダー設定...] - ホットフォルダーを選択 - [編集...] - [イメージング]  | |||
タッチパネル - [コントローラー] - [設定] - [ホットフォルダー設定...] - ホットフォルダーを選択 - [複製...] - [イメージング]  | |||
タッチパネル - [コントローラー] - [設定] - [ホットフォルダー設定...] - 仮想プリンターをダブルクリック - [イメージング]  | |||
タッチパネル - [コントローラー] - [設定] - [ホットフォルダー設定...] - ホットフォルダーを右クリック - [新規作成...] - [イメージング]  | |||
タッチパネル - [コントローラー] - [設定] - [ホットフォルダー設定...] - ホットフォルダーを右クリック - [編集...] - [イメージング]  | |||
タッチパネル - [コントローラー] - [設定] - [ホットフォルダー設定...] - ホットフォルダーを右クリック - [複製...] - [イメージング]  | |||