AccurioPro Print Managerに接続するプリンターを検索して、登録します。
手動で登録することもできます。
カテゴリー  | プリントワークフロー  | ||
場所  | 本体  | -  | |
プリンタードライバー  | -  | ||
アプリケーション  | AccurioPro Print Manager  | ||
必要なオプション  | -  | ||
必要なアイテム  | -  | ||
設定項目  | [登録済みプリンター]  | 登録されたプリンターの一覧が表示されます。  | |
[検出プリンター]  | 検出されたプリンターの一覧が表示されます。  | ||
[宛先]  | IPアドレスが表示されます。  | ||
[DNS名]  | プリンターのDNS名が表示されます。  | ||
[装置名]  | 装置名が表示されます。  | ||
[開く]  | 接続したプリンターのAccurioPro Print Manager画面が開きます。  | ||
[手動で追加...]  | DNS名またはIPアドレスを入力して、プリンターを追加します。 DNS名は半角63文字まで入力できます。 IPアドレスは半角15文字まで入力できます。  | ||
[再検索]  | 検索を開始します。 検索で検出されたプリンターは[検出プリンター]に表示されます。  | ||
[追加]  | 検索で検出されたプリンターを[登録済みプリンター]に登録します。  | ||
[削除]  | [登録済みプリンター]で選択したプリンターを削除します。 クリックすると表示されるダイアログで[はい]をクリックすると削除できます。  | ||
[閉じる]  | 1つ前の画面に移動します。  | ||
備考  | 各項目の表示幅は、項目名上の項目間の境界線上をダブルクリックするか、境界線をクリックした状態でドラッグすると調整できます。ダブルクリックした場合は、項目名の文字列と一覧内の文字列の長い方に合わせて、列の表示幅が自動調整されます。 項目でソートするには、その列のヘッダーをクリックします。クリックするたびに、昇順と降順が切替わります。  | ||
参照  | -  | ||
画面へのアクセス  | AccurioPro Print Manager - [設定] - [プリンターの検索...]  | ||
検出されたプリンターが[検出プリンター]に表示されます。
[登録済みプリンター]にプリンターが追加されます。
[手動で追加]画面が表示されます。
[登録済みプリンター]にプリンターが追加されます。