SNMP(Simple Network Management Protocol)に関する設定をします。
SNMPを使用することで、本機が接続しているネットワークを監視でき、安全性が高まります。
設定項目 | 説明 | |
---|---|---|
[SNMPバージョン] | [SNMPv1/v2c] | SNMP(Simple Network Management Protocol)のバージョンを設定します。
|
[SNMPv3] | ||
[Read Community Name] | SNMPのコミュニティー名を入力します。
| |
[Encryption Algorithm] | [DES] | 暗号化アルゴリズムに使用する暗号を設定します。
|
[AES-128] | ||
[Authentication Method] | [MD5] | 認証に使用するハッシュ関数を設定します。
|
[SHA-1] | ||
[Context Name] | コンテキスト名を入力します。
| |
[Read User Name] | 読取り専用のユーザー名を入力します。
| |
[Security Level] | [認証しない] | ユーザー認証のセキュリティーレベルを設定します。
|
[Auth-Password] | ||
[Auth-Password/Priv-Password] | ||
[Read User Auth-Password] | 認証パスワードを入力します。
| |
[Read User Priv-Password] | 暗号化パスワードを入力します。
|