マウスの操作方法について説明します。
マウスを操作するには、以下の設定が必要です。
リスト上でホイール操作による移動ができます。
メニューが表示されます。
プルダウン:画面左上の[坪量]を押します。
各リスト上でホイール操作による移動ができます。
[トーンカーブ調整]を押します。
トーンカーブをクリックして調整点を作成してから、調整点をドラッグすることで、トーンカーブの形状を変えることができます。調整点を削除したいときは、グラフ外へドラッグします。
調整前または調整後の画像内の任意の箇所にカーソルをおくと、調整前後でのCMYK値が表示されます。
[出力設定]の[両面とじ方向]を押すと、メニューリストから[左右とじ]か[上とじ]を選択できます。
[応用設定]の[小冊子]を押すと、カーソルがポップアップ画面上に自動的に移動します。
[応用設定]の[小冊子]を押して、[ページ間隔変更]を押したあと、ホイールを上回しすることでカウントアップします。
[読出し]画面のリスト上でホイール操作による移動ができます。