インデックス紙の見出し(タブ)の設定をします。
見出し数や見出しの高さ、フォントなどを変更できます。
-見出しについて
A:上部空隙
B:見出し(タブ)の高さ
C:下部空隙
[インデックス紙イメージシフト]を設定すると、[見出し設定]の以下の設定ができなくなります。
[見出しの高さ]の設定範囲は用紙のサイズによって異なります。
設定項目 | 説明 | |
---|---|---|
[インデックス紙イメージシフト] | インデックス紙に印刷する画像を右方向にシフトします。
| |
[不要インデックス紙排紙] | 不要になったインデックス紙を排紙トレイに自動で排出する設定をします。 | |
[インデックス紙1]/[インデックス紙2] | 2種類のインデックス紙の設定をします。
| |
[給紙トレイ] | 使用するインデックス紙の給紙トレイを選択します。 | |
[用紙サイズ] | [A4縦インデックス 12.7 mm] | インデックス紙の用紙サイズを設定します。
|
[A4縦インデックス 15.0 mm] | ||
[Letter縦インデックス] | ||
[見出し数] | インデックス紙の見出し(タブ)の数を設定します。
| |
[上部空隙] | 上部空隙(図のA)の長さを設定します。
| |
[見出しの高さ]* | 見出し(タブ)(図のB)の高さを設定します。
| |
[下部空隙] | 下部空隙(図のC)の長さを設定します。
| |
[フォント名] | 見出し文字のフォントを設定します。 | |
[スタイル] | [太字] | 見出し文字のスタイルを設定します。
|
[斜体] | ||
文字サイズ | ||
[行間隔] | 見出し文字の行間を設定します。
| |
[方向] | [横] | 見出し文字の向きを設定します。 |
[横 (反転)] | ||
[水平] | ||
[縦] | ||
[縦位置] | [上詰め] | 見出し文字の垂直方向の位置を設定します。 |
[中央揃え] | ||
[下詰め] | ||
[横位置] | 見出し文字の水平方向の位置を設定します。
| |
[プレビュー] | プレビュー画面 | [見出し設定]の設定内容のプレビューが表示されます。
|
[セット] | ||
[見出し位置] |
*:この機能を使用するには、以下の設定が必要です。
[見出し数]を2以上に設定する