重ね中折りを設定したときの、中とじのとじ方法を設定します。
用紙の両端を断裁したり、角背を形成したりすることもできます。
この機能を使用するには、以下のオプションが必要です。
設定項目 | 説明 | |
---|---|---|
[中とじ] | [オフ] | 中とじをしません。 |
ステープル数一覧 | 中とじをするときのステープル数を設定します。 | |
[断裁] | チェックボックスにチェックを入れると、2つ折りにした用紙の端を断裁します。 | |
[角背形成]*1 ![]() | チェックボックスにチェックを入れると、中とじの背の部分に角背形成の加工をします。 | |
[角背形成強さ]*2 | [弱い] | 角背形成するときの、背表紙を押す強さを設定します。 |
[やや弱い] | ||
[ふつう] | ||
[やや強い] | ||
[強い] |
*1:この機能を使用するには、以下のオプションが必要です。
折り機 FD-504を装着した中綴じ機 SD-513
*2:この機能を使用するには、以下の設定が必要です。
[角背形成]にチェックを入れる