>
プリントワークフロー
> 用紙のセットと設定 > 小サイズ用紙のセット > ペーパーフィーダーユニット PF-707mに小サイズ用紙をセットする
ペーパーフィーダーユニット PF-707mに小サイズ用紙をセットする
概要
小サイズガイドを開いて、ペーパーフィーダーユニット PF-707mに小サイズ用紙をセットします。
ペーパーフィーダーユニット PF-707mの側面ガイド板の最小幅は139.7 mm / 5.5"です。最小幅未満のサイズの用紙は、小サイズガイドを開いてセットします。
- 小サイズ用紙をセットできるのは、1連目のペーパーフィーダーユニットだけです。
- 側面ガイド板の最小幅より大きなサイズの用紙をセットするときは、小サイズガイドを開かないでください。
- 小サイズガイドを使用するときは、両方の小サイズガイドを開いてください。片方だけ開いた状態で用紙をセットしないでください。
手順
1
- 本体の電源が入っていないと、トレイを引出すことができません。副電源スイッチをONにしてください。詳しくは、本機の電源を入れるをごらんください。
- 機械の転倒を防止するため、一度に複数のトレイを引出すことはできません。
2
手前および奥の
側面ガイド板の
小サイズガイドをそれぞれ内側に開きます。
3
紙押さえ板固定レバー(2箇所)を左側にスライドしてロックします。
4
印刷面を上にしトレイの左側に揃えるようにして、用紙をセットします。
トレイの左側に、用紙を揃えるようにしてセットします。
- セットした用紙が、小サイズガイドに表示されている積載制限のラインを超えないようにしてください。
5
側面ガイド板を動かして、
小サイズガイドを用紙に沿わせます。
側面ガイド板の側面ガイド固定ツマミを、反時計方向に回してゆるめます。
手前の側面ガイド板の側面ガイドロック解除レバーを押しながら、小サイズガイドを用紙に沿わせます。
側面ガイド板の側面ガイド固定ツマミを時計方向に回して、小サイズガイドを固定します。
6
後端ガイド板の後端ガイドロック解除レバーを押しながら、用紙に突当てます。
- 用紙は小サイズガイドに表示されている積載制限のラインを超えないようにセットしてください。
- 後端ガイド板は確実に用紙に突当ててください。後端ガイド板と用紙の間に隙間があると、機械が正確なサイズを検知しなかったり、紙づまりや故障の原因になることがあります。
7
トレイを奥まで確実に押込みます。
用紙残量の表示は「
」から「
」に変わります。