ホットフォルダーに割当てるユーザーの登録や編集、削除をします。
| カテゴリー | ネットワーク/セキュリティー | ||
| 場所 | 本体 | - | |
| プリンタードライバー | - | ||
| アプリケーション | Web Connection | ||
| 必要なオプション | - | ||
| 必要なアイテム | - | ||
| 設定項目 | [新規登録] | 新規ユーザーを登録します。 | |
| [ページ(50件ずつ表示)] | 表示するページを選択します。 | ||
| [Go] | 選択したページが表示されます。ユーザーは各ページに50件ずつ表示されます。 | ||
| [No.] | ユーザーの登録No.が表示されます。 | ||
| [ユーザー名] | 登録済みのユーザー名が表示されます。 | ||
| [編集] | 登録済みのユーザーを編集します。 | ||
| [削除] | 登録ユーザーを削除します。 | ||
| 備考 | - | ||
| 参照 | - | ||
| 画面へのアクセス | Web Connection - [ネットワーク] - [ホットフォルダー設定] - [ユーザー設定] | ||

設定範囲:1 ~ 100

[ユーザーパスワードの再入力]に再度同じパスワードを入力します。
設定完了画面が表示されます。


[ユーザーパスワードの再入力]に再度同じパスワードを入力します。
設定完了画面が表示されます。
確認画面が表示されます。
設定完了画面が表示されます。