背表紙の形を調整します。
くるみ製本機 PB-503での製本時、背表紙を形成するときの力のかかり具合を調整することで、背表紙を角張った形にするか、丸まった形にするかを設定できます。
カテゴリー | 調整/メンテナンス | ||
場所 | 本体 | タッチパネル | |
プリンタードライバー | - | ||
アプリケーション | - | ||
必要なオプション | くるみ製本機 PB-503 | ||
必要なアイテム | - | ||
設定項目 | [昇降駆動/前調整] | [くるみ製本機トレイ]使用時の背表紙の形を設定します。 | |
[昇降駆動/後調整] | [くるみ製本機トレイ以外]を使用したときの背表紙の形を設定します。 | ||
[セット] | テンキーで入力した数値を、選択した設定項目にセットします。 | ||
備考 | - | ||
参照 | - | ||
画面へのアクセス | タッチパネル - [機械状態] - [調整] - [フィニッシャー調整] - [くるみ製本機調整] - [表紙角背形成部位置調整] | ||
操作パネル - 設定メニュー/カウンター - [管理者設定] - [環境設定] - [エキスパート調整] - [フィニッシャー調整] - [くるみ製本機調整] - [表紙角背形成部位置調整] |
任意の給紙トレイを使用する場合は、[出力設定]の[くるみ製本]から表紙トレイを設定する必要があります。詳しくは、[表紙トレイ]をごらんください。
くるみ製本のサンプルが出力されます。
(1)左表紙 (2) 背表紙 (3)右表紙 (4)走査方向
[+/-]で数値のプラスまたはマイナスを選択し、[セット]を押すと[現在値]を変更できます。
(-)丸まらせる (+)角張らせる
[調整範囲:-128~+127 1step = 0.1mm]