[揺動設定]を設定します。
長尺紙の転写時にレジスト揺動で用紙の後端部の位置を補正します。通常は[自動]に設定します。
カテゴリー | プリントワークフロー、コピー/スキャン、調整/メンテナンス | ||||
場所 | 本体 | タッチパネル | |||
プリンタードライバー | - | ||||
アプリケーション | - | ||||
必要なオプション | 以下のいずれかのオプションが必要です。 マルチ手差し給紙ユニット MB-508 マルチ手差し給紙ユニット MB-509 大容量給紙ユニット LU-202m 大容量給紙ユニット LU-202XLm | ||||
必要なアイテム | - | ||||
設定項目 | -[自動] | 自動で設定します。 | |||
[手動] | 手動で設定します。 | ||||
設定登録No.キー | 登録するNo.キーを選択します。 | ||||
[複製] | 登録済みの揺動設定を複製します。 | ||||
[設定変更] | 登録済みの揺動設定を変更します。 | ||||
[名称] | 揺動設定に名称を付けることができます。 | ||||
[オモテ] | オモテ面の揺動回数設定をする場合に選択します。 | ||||
[ウラ] | ウラ面の揺動回数設定をする場合に選択します。 | ||||
備考 | -:デフォルト [揺動設定]の名称は半角30文字(全角15文字)まで入力できます。 | ||||
参照 | 文字入力について詳しくは、文字を入力するをごらんください。 | ||||
画面へのアクセス | タッチパネル - [機械状態] - [用紙設定] - [設定変更] - [エキスパート調整] | ||||
タッチパネル - [機械状態] - [用紙設定] - [新規設定] - [エキスパート調整] | |||||
タッチパネル - [機械状態] - [用紙条件登録/削除] - [追加/編集] - [用紙種類] - [エキスパート調整] |