スキャンデータを保存するファイル形式を設定します。
カテゴリー | コピー/スキャン | ||
場所 | 本体 | タッチパネル | |
プリンタードライバー | - | ||
アプリケーション | - | ||
必要なオプション | - | ||
必要なアイテム | - | ||
設定項目 | -[PDF] | スキャンデータをPDF形式で作成します。キーを押すと、さらに以下の形式を選択できます。 [PDF] [PDF/A-1a] [PDF/A-1b] | |
[コンパクトPDF] | スキャンデータをコンパクトPDF形式で作成します。キーを押すと、さらに以下の形式を選択できます。 [コンパクトPDF] [コンパクトPDF/A-1a] [コンパクトPDF/A-1b] | ||
[TIFF] | スキャンデータを選択した形式で作成します。 | ||
[XPS] | |||
[JPEG] | |||
備考 | -:デフォルト PDF/Aは、文書の長期保存を目的とした、国際標準規格(ISO19005)です。作成するPDFファイルに対して、さまざまな要求事項や禁止事項を定めています。 PDF/Aには、以下の2つの準拠レベルがあります。 PDF/A-1b:どのハードウェアやソフトウェアでPDFを表示しても同じ見栄えになることや、PDFにメタデータを埋込むことなどを要求されます。また、暗号化やLZW圧縮、透明なテキストの使用などが禁止されます。 PDF/A-1a:PDF/A-1bの要求項目に加えて、文書の論理構造を記述するタグを付けることや、PDFファイルへフォントを埋込むことが要求されます。 本機では、どちらの準拠レベルにも対応しています。本機でPDF/Aに準拠したPDFを作成すると、PDFの暗号化はできません。 | ||
参照 | - | ||
画面へのアクセス | タッチパネル - [スキャン] - 宛先を選択 - [読込み設定] - [ファイル形式] |
この情報は、役に立ちましたか?
ありがとうございました。