>
スキャン
> [読込み設定] > [解像度(dpi)] > 解像度とは
解像度とは、画像データの細かさのことです。「dpi(ドットパーインチ)」の単位で表現され、1インチあたりのドット数(画素数)を示します。値が大きいほど、画像が細かく表現されています。
解像度を上げると細かく読込むため画像はきれいになりますが、読込みに時間がかかったり、データ量が多くなり送信時間が長くなったりします。
原稿や用途に合わせて適切な解像度に設定してください。
解像度の目安:
- 文字中心の白黒文書:200dpi ~ 300dpi
- 文字中心のカラー文書:300dpi ~ 400dpi
- 写真入り文書:400dpi ~ 600dpi