原稿を読込み、データ化する機能です。
本機は、ネットワークスキャナーの機能を持っており、以下のようにネットワークを通してデータを送ることができます。
読込んだスキャンデータを、添付ファイルとしてemailで送信
FTPサーバーやSMBサーバー、WebDAVサーバーにアップロード
ネットワーク上のコンピューターから、Webサービス機能を使用してスキャン
また、読込んだスキャンデータを本機のHDDや本機に接続したUSBメモリーにも保存できます。HDDに保存したスキャンデータは、TWAIN対応アプリケーションおよびTWAINドライバーを使用して、ネットワークに接続されたコンピューターに取込むことができます。
スキャンデータは以下のファイル形式で送信されます。
PDF、PDF/A-1aまたはPDF/A-1b
コンパクトPDF、コンパクトPDF/A-1aまたはコンパクトPDF/A-1b
TIFF
XPS
JPEG
また、読込み時に[原稿設定]や[画質調整]、[倍率設定]、[応用設定]、[カラー]、[カラースペース]、[読込みサイズ]、[解像度(dpi)]、[片面/両面]、[ファイル形式]が設定できます。
本機から行うスキャン操作の主な順序は以下のとおりです。
スキャンデータの送り先を設定します。
スキャンデータの読込み設定([原稿設定]や[画質調整]など)をします。
操作パネルのスタートを押してスキャンを開始します。