印刷時の先端白抜け量(原稿消去量)を調整します。
カテゴリー | 調整/メンテナンス | ||
場所 | 本体 | 操作パネル | |
プリンタードライバー | - | ||
アプリケーション | - | ||
必要なオプション | - | ||
必要なアイテム | - | ||
設定項目 | テンキー | 数値を入力します。 | |
[+/-] | 数値のプラスまたはマイナスを設定します。 | ||
[クリア] | 入力した数値を0に戻します。 | ||
[セット] | 画面のテンキーまたは操作パネルのテンキーで入力した数値を[現在値]にセットします。 | ||
[印刷モードへ] | 測定に使用するチャートを出力します。詳しくは、[コピー]画面をごらんください。 | ||
備考 | - | ||
参照 | - | ||
画面へのアクセス | 操作パネル - 設定メニュー/カウンター - [管理者設定] - [環境設定] - [エキスパート調整] - [プリンター調整] - [先端イレース調整] |
[+/-]で数値のプラスまたはマイナスを選択し、[セット]を押すと[現在値]を変更できます。
[調整範囲:-20~+40 1step = 0.1mm]
この情報は、役に立ちましたか?
ありがとうございました。