本機に装着されているイメージコントローラーに関する設定をします。
用途に合わせてイメージコントローラーの設定を変更することで、オペレーションを効率化し、品質に安定感をもたらします。
画面へのアクセス
タッチパネル - [機械状態] - [コントローラー設定]
設定項目 | 説明 |
---|---|
設定情報やフォントリストなど、さまざまな情報をレポートとして印刷します。 設定情報などを確認することで、本機の効率的な運用方法の指針となります。 | |
ダイレクトプリントの各種設定をします。 ダイレクトプリントとは、プリンタードライバーを使わずにコンピューターに保存されているファイルを選択したあと、本機に送信して印刷できる機能です。 | |
ポートごとに出力設定番号を割当てます。 | |
プリンタードライバーを使って印刷する際に必要な設定をします。 | |
コンピューターから送信されたジョブを、本機に一時的に保存して印刷する「スプール機能」を設定します。 | |
ネットワークおよびUSB接続の外付け記憶媒体との通信で、タイムアウトするまでの時間を設定します。 | |
登録済みのフォームを、イメージコントローラーから削除する場合に必要なパスワードを設定します。 | |
スキャン機能を設定します。自動的に付与されるファイル名や、保存したファイルを自動で削除する時間などを設定できます。 | |
PDF/VT-2可変印刷の共有フォルダを設定します。 PDF/VT-2可変印刷とは、文書の一部分だけを外部ファイルで管理し、印刷時に組合わせて出力する印刷方法です。 |