スポットカラーは、特色とも呼ばれ、特定の名称を持った色のことを指します。一般的には、インクメーカーから販売されているインクの名称がスポットカラーの名称となっています。
本機では、CMYKのトナーを使用してスポットカラーを再現できます。
イメージコントローラーには、デフォルトでCFやDIC、HKS、PANTONEなどのスポットカラーテーブルが登録されています。
スポットカラーテーブル内には、スポットカラーとその定義値が保存されています。定義値は、アプリケーションから指示されたスポットカラーをCMYK値に置換してプリンターから出力するための値です。
Color Centroを使用すると、スポットカラーテーブルやスポットカラーの新規作成、登録または編集ができます。登録されていないスポットカラーを追加したり、思ったように再現されないスポットカラーを調整したりすることもできます。
この情報は、役に立ちましたか?
ありがとうございました。