[出力紙濃度調整]を手動で行います。
定期調整とは別に、任意のタイミングで調整することで、作業状況に応じた補正データを作成できます。
この機能を使用するには、以下のいずれかのオプションが必要です。
この機能を使用するには、以下の設定が必要です。
画面へのアクセス
タッチパネル - [機械状態] - [出力紙濃度手動調整]
設定項目 | 説明 |
---|---|
カラーセンサー調整値一覧 | 登録済みのカラーセンサー調整値が一覧で表示されます。 |
[調整結果] | 選択したカラーセンサー調整値(出力紙濃度手動調整)の調整結果が表示されます。 |
[色紙を表示]/ [スクリーンを表示] | [色紙を表示]を押すと、カラーセンサー調整値一覧の[スクリーン]が[色紙]に切替わります。 [スクリーンを表示]を押すと、カラーセンサー調整値一覧の[色紙]が[スクリーン]に切替わります。 キーを押すごとに、キーの表示が切替わります。 |
[印刷モードへ] | 出力紙濃度手動調整に使用するチャートを出力します。 詳しくは、[出力紙濃度手動調整]をごらんください。 |